マルチなナースになる

ナースのリアル~日勤・夜勤スケジュール公開~

 

ナースライター&コーチの優かおるです(*'ω'*)

 

今日は人不足の他病棟にヘルプでお手伝いに行ってきました~。

同じ病院でも、畑(病棟)が違えば雰囲気や人など全然違います。

昔の私なら、緊張でなかなか声もかけらなかったでしょうが…

最近の私は結構逞しくなったので

図々しく、病棟で普通に過ごせてました。笑

 

でも、

病棟は違っても病棟の大体の流れって決まってるんですよね。

ICUや特殊な病棟だと違うかもしれませんが( *´艸`)

 

今回はある程度一般的な病棟の勤務スケジュールを

特別に!←

公開しちゃいますね~!

学生・看護師を目指す人は参考にして下さいね^^

【日勤】

7:50~8:45

受け持ち患者の情報収集・患者への挨拶まわり(受け持ち患者:数人~15人位)

9時出棟の手術出しの準備

8:45~9:00

夜勤から日勤への申し送り(患者状態・インシデント・他申し送り事項)

9:00~10:30

朝の回診、回診介助(外科系の患者は医師の診察・処置を行う)

化学療法などの患者は回診時、抹消ルートを医師に確保してもらう

10:30~14:00

回診後、検温、清潔ケア、血糖測定、食事介助、手術出し、手術受け、点滴

検査準備、検査出しなどの受け持ち患者の処置・ケア

+定時入院の患者を受けたり、緊急入院・緊急処置なども受ける

また、看護師の昼休憩もそれぞれ回す

14:00~14:30

大体この時間くらいにカンファレンス(患者の話し合いなど)を行う

曜日により、退院支援などの話し合いも行う

14:30~16:30

残っている業務をこなしながら、記録も進める

また、勤務リーダーに日勤の患者状態を報告する

16:30~17:15 仕事の残務をできるだけ終わらせる 日勤終了(←実際はなかなか定時難しいケース多)

 

【夜勤】

15:00~16:30

夜勤で受け持つ患者の情報収集を行う(大体数人~15人位)

患者に挨拶まわりを行い、夜の患者の内服チェック・点滴準備などを行う

16:30~16:45

日勤から夜勤への申し送り(日勤と同様)

16:45~17:30

夜勤スタッフで患者の情報共有

シリンジ・輸液ポンプ使用患者のダブルチェックを行う(機械確認)

17:30~22:00

検温・内服・処置・点滴・手術受け・血糖測定・食事介助

+緊急入院も受ける(あれば)

この間に大体夜勤スタッフのご飯休憩をとる

22:00~6:00

患者が問題ないか、適宜ラウンドし確認する

夜間の点滴や処置を行う 朝の内服・採血・点滴準備、記録など行う

+緊急入院(あれば)

そしてこの間に2時間くらいの休憩をそれぞれ夜勤スタッフが行います。

6:00~9:00

採血・検査・検温・処置・点滴・手術準備・内服・食事介助など行う

追記の記録など行っていく

夜勤リーダーへ受け持ち患者の状況を報告する

 

 

まぁ、最近は…

仕事が終わる前に手術受けや緊急処置が入ったり

緊急入院受けがあり

なかなか終わらないことも多いですが、

定時でのスケジュールだとこのようになります。

 

人数が多いときだと、

日勤と夜勤の受けもち患者人数が同じになることもありますが

実際は、

患者のケアや処置が多い

日勤の方がとっても大変です(´・ω・`)

 

定時で終えるためには、

タイムスケジュールをしっかりと立てて

多くのタスクをこなしていく必要があるということになりますね!

 

看護師のスケジュール、参考になりましたか?

看護学生の方はぜひ参考にして

病院実習で生かしてくださいね( *´艸`)ふぁいと☆

-マルチなナースになる
-, , , , , , ,

Copyright© , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.